長年お世話になっているカイロの先生との会話がいつも楽しくて、意味があって、貴重な時間を施術と同時にいただいています。
そういえば私の周りには、なにかコレができる、といった’ウデ’をお持ちの方々が多いのですけど、それを生業とされている方々もそうでない方でもね、、、カイロの先生もそのお一人です。
やたらめったらチラシを配布しまくったり、派手な宣伝をしたり一切なさらないのだけど、とても長い間安定的に経営されていて。
こういう人、とても良いです。
力のある人は目立たないのだよ、きっと。
私の髪の面倒をみていただいてる美容師さんも、地味だけど、きっちり仕事をしていて、安易な方向に簡単には行かない。アドバイスは的確で、判断もいつも的確。お金を出す価値のとてもある施術なんだよなぁ。スカッとするもの、いつも。
カッコいいよなぁ。やっぱり尊敬できる“なにか“を持つ人はとても好き。
などと
思いふける秋の夜長。
ここまででなにか一区切りのような、そんな流れ?空気感を感じつつ、
11月4日(月祝)
は
UpBEAT VOICES!!
@JAZZ ON TOP ACT Ⅲ
いつものように、3人でハモったり歌ったりしながらの、観て楽しい、聴いて楽しいハッピーサウンドでお楽しみいただきます★
明るいことはとても良いことだ!!
我がUpBEATに仲間入りしてくださった秦 弘作さん、本当にありがとうございます。そして、永らくメンバーでいてくださり、秦 弘作さんに繋いでくださった光岡尚紀さん、本当にありがとうございます。
元気にまいります!!
2024年のUpBEAT VOICESはこの日が最後になります!!
お待ち申し上げております!!
皆様いつもありがとうございます!!
コメントを残す