2回目の取り組み
@M’s Hall
お越しくださいました皆様、誠にありがとうございました!!
drums弦牧 潔氏とのデュオ。
ツービートジャズ。
ラグタイムもブルースもマーチも黒人霊歌も、Fatsもサッチモも、James.Pも。
ジャズライブハウスでは、
オリジナル、変拍子、ファンク、昭和歌謡、フュージョン、、、
そういった楽曲は、演奏されていて、オッケーで、、、
がしかし、
マーチ、ラグタイム、、、このような楽曲となると、
???
ジャズなん?それ?
となる、その空気感が、謎であり、摩訶不思議で。
American Patrolなんて、
drums弦牧 潔氏のおかげで、きっちりちゃんとマーチ!!
マーチも、ジャズの源流なんです。
いや、これまでもこの楽曲演奏してまいりましたが、今日のが過去一、元来のAmerican Patrolでありました。
Maple Leaf RagやKansas City Stompなどでのdrums弦牧 潔氏のアプローチ、聴き逃された皆様、ぜひともお聴きください、バッパーな弦牧 潔氏ですが、全然違った彼の一面をご堪能いただけます!
boogie-woogie楽曲も、drumsがいると、音がさらに弾み、あちこちに🎵こういうのが散らばって、舞い上がって、空間が笑顔でした!!
Now’s The Time To Fall In Love
この楽曲も、予想通りの仕上がり具合っっ!!
弦牧氏が面白がって楽しんで演奏してくださるのが、たまらなく嬉しく楽しく、まだまだ演奏していたい思いでした。
ベレー帽に蝶ネクタイ!!
衣装もさすがです、弦牧さん!!
これはまた
やらねばならないヤツです★★★★★
お客様からのお声は、、、
面白かった!!
これ、一番嬉しいお言葉!!
ストライドピアノを弾いた上で唄う、この超絶難しい芸を更に安定させるべく、体幹鍛えるっ!!
こうして、良き、佳き、ミュージシャンとの共演により、気づきを得られる自分は、とてつもなく恵まれている。
本当にありがとうございます!!
あー、なんか知らんけど、笑ってる、、、自分★★★★★
嬉しいな。有り難くて仕方ない。
ありがとうございます!!
また演る。うん。
コメントを残す