drums高岡康介。

2月23日(日)のお昼、

JAZZ  ON TOP ACT Ⅲさんにて

clarinet山下拓郎

drums高岡康介

のTrioで演奏致しました!!

ご来場いただき誠にありがとうございました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

お客様からの、かけ声が響き渡る、そんなライブでございました。

 

なにせ、drums高岡康介氏が、26歳という若さで、ジーンクルーパを彷彿とさせるdrumsプレイで魅せてくれました!

私はこの日彼との演奏が初でしたが、待っていたよ、こういうdrumsを、と思えるほどの、正統派のスイングドラム、トラッドドラム、と申しましょうか、メリハリの効いた、知性と品のある、そんなdrumsでございました。

 

長い間、drumsを入れずに演奏をして参りました。stridepianoを演奏するようになった昨今は、時折drumsを入れてDuoで演奏することはございましたが、ベニーグッドマン、ジーンクルーパ、テディウィルソン、というTrioのようなこの日の編成で演奏してみて、drumsの影響力というか、drumsパフォーマンスを全身で感じ、楽しみました。出会った感ありで、ここまで辞めずにやってきて良かった、とさえ思いました。

 

弾き歌いをしますので、正直、bassのいない編成は難しいし、負担大なのですが、コードがぶつかったりしないので、ある意味演り易い面もあったし、またdrumsがきちんとリズムをキープしてくださっているので、少々ピアノが休んでおろうと全く心配無用でありましたし、面白さや発見があり、とても充実したライブでありました。

drums高岡康介氏、皆様、とてもGOOD。必聴です!!

 

そして、エンターテイナーであるclarinet山下拓郎氏、機知に富んだプレイを随所に散りばめ、機転の効いたclarinet、そしてそれ以外でのエンターテイナーとしてのプレイも至る所で披露してくださいまして、、、

最近、clarinet山下拓郎氏と演奏する機会が多いのですが、彼もこれまたホントにGOOD。

 

とても良いライブだったと思います。

 

選曲に、まだまだ工夫ができる点があることなどは私の反省点であるとしても、とにかく良いライブだったと思います。

 

それで、、、終わったら、、、

すぐに次が決まりました!!

このメンバーでぜひっ!!

と言っていただきました!!

 

4月2日(水)

JAZZ  ON TOP ACT Ⅲ

19:30/21:00

ご予約3300円/当日¥3850

 

今回お聴き逃しになられた方々は、ぜひともチェックしてくださいね!!

ご予約承っております!!

 

写真がないのが残念ですが、

とても楽しかった★★★★★

チャレンジするのはワクワクしますね。難しい編成だけど、その分やり甲斐があります!!

 

楽しみで仕方がない★★★

 

良いdrumsに出会えたことが幸せで仕方がない★★★

サイコーやな。

(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

 

ありがとうございました!!

 

 

近々のライブ

2月28日(金)は

Basin Street

 

文言が書いてございますが、、、

ともかく、そもそもジャズというものが確立された頃に演奏されていたジャズを、人々の生活と共にあったジャズを再現致します。

ややこしくなくて、メロディが美しくて、明るくて賑々しい音楽、それがジャズ。

お聴きいただければ即座にご理解いただける、耳馴染みの良い音楽。

 

19:30スタートです!

 

そして

3月は、、、

 

3月8日(土)

お昼!

こんな変わり種。

 

Gyo The World

ジャズ•お•ランチ

 

Clarinet山下拓郎氏とDuoでお聴きいただきます。

 

餃子の可能性を追求しているお店、

Gyo The World

 

ライブ&トーク

でお楽しみいただきます!!

 

clarinet好きの私は

山下拓郎氏と演奏したい楽曲が山盛りございますが、、、

さあて、何を演ろうかしら。。。

楽しみだわ★★★

 

ご予約を承っております!!

 

JAZZ ON TOP ACT Ⅲ

早く暖かくなってほしいですね。陽射しには少しだけ春も感じます。

 

2月23日(日)は

JAZZ  ON TOP ACT Ⅲさんにて

http://jazzontop.info/

 

1月に私の体調により叶わなかったライブのリベンジ

 

clarinet山下拓郎

drums高岡康介

 

ご両人とのライブです!

 

お昼のライブとなっております。

夜のお出かけが難しい方もぜひともこの機会に★

ご予約いただくとお得にお聴きいただけますので御利用ください!

 

1st

 

▶That’s A Plenty

▶Alexander’s Ragtime Band

▶Ain’t Misbehavin’

▶Oh,Lady Be Good

▶Nobody Knows You When You’re Down And Out

▶Now’s The Time To Fall In Love

▶Eight,Nine,Ten

▶I Got Rhythm

 

2nd

 

▶42nd Street

▶Exactly Like You

▶American Patrol

▶In The Mood

▶Chattanooga Choo Choo Boogie

▶Papa Loves Mambo

▶Just A Closer Walk With Thee

▶Walkin’ My Baby Back Home

 

※演奏予定曲目は変更する場合がございますので予めご了承ください。

★13:00スタートです★

 

お待ち申し上げております!

 

珍しい編成ですが、ベニーグッドマン等はこの編成で演奏されてました。

 

お楽しみに★

 

 

 

 

New Suntory 5

2月17日(月)

New Suntory 5さんにて

https://www.newsuntory5.jp/

19:00より演奏致します!

 

演奏予定曲目

1st

▶That’s A Plenty
▶Alexander’s Ragtime Band
▶Rock A Bye Your Baby With A Dixe Melody
▶Down Yonder
▶Wolverin Blues
▶Darktown Strutter’s Ball

2nd

▶Charleston
▶If I Could Be With You
▶Baby Face
▶Blue Turning Grey Over You
▶Just A Closer Walk With Thee
▶Rascal You

3rd

▶Ev’rybody Loves My Baby
▶I’m Gonna Sit Right Down And Write Myself A Letter
▶Louisiana Fairly Tale
▶Sweet Georgia Brown
▶When I Grow Too Old To Dream

▶On The Sunnyside Of The Street

※当日に演奏予定曲目を大幅に変更する場合がございますことを予めご了承ください。

 

Clarinet 山下拓郎

guitar 高田亮介

bass 斎藤一郎

 

このメンバーでの演奏です!

 

お待ち申し上げております!