6月5日(木)はJAZZ  ON TOP ACT Ⅲさんにて演奏させていただきました。

お越しくださいました皆様、誠にありがとうございました。

 

セットリストを考えていると、いつもホーギーカーマイケルの楽曲を選ぶ傾向にあり、でも最終的には一曲程度に収めるといった最近のパターンです。

 

ホーギーカーマイケルのRockin’ Chairを演りたいのだ、と、今回気が付きました。なぜだろう。。。歌詞がたまらないんだよな。。。この年齢の到達にはあともう少しかかりますが、なんとなくうっすら想像できたりして、、、でも、もう少し、理由を探って答えらしきものに辿り着いたら、ガンガン演奏しようと思う。

 

この日、初めてTrioで、Nobody Knows The Trouble I’ve Seenを演奏しました。bassの研太さんとはDuoで演奏したことがあり、研太さんのアルコプレイの凄味に支えられとても感触が良かったので、今回はTrioで。

黒人霊歌は、シンプルだけど、とても深くて、表現の仕方をまだまだ深められると感じました。

そう、この日は、boogie-woogie弾き語りを!!東京ブギウギでは普通にブギウギ弾き語りするのですが、チャタヌガ・チュー・チューで!!

歌詞が、すっ飛んでしまった部分がありましたが、、、次は確実にいける!!

自分でも楽しみであります!!

 

外国人のお客様からユーロでチップをいただきました!!

ありがとうございました!!

ここからしばらくはSwingin’ Hot Jazz Bandでの演奏はございません。

充電して、炸裂させられるよう練っておこうと思います。

 

さて、次回JAZZ  ON TOP ACT Ⅲは

 

こちら!!

clarinet山下拓郎さん

drums高岡康介さん

との

BGトリオのようなトリオ🎶

 

ご予約いただきますと、お得にお聴きいただけますので、ぜひともご利用くださいませ。

お待ち申し上げております!!

 

 

コメントを残す

Your email address will not be published.