Page 2 of 3

guitarとDuo

細く長く続けているDuo。

guitar四方裕介さんとのライブがございます!!

 

6月23日(日)

豊中 我巣灯

吉田美雅(vo,p)

四方裕介(gt)

19:00~

2set

チップ制+オーダー

★ご予約が必要です

050-5493-6670(マスターの携帯)

大阪府豊中市本町4丁目2-57

 

ずーっと昔、我巣灯さんで演奏させていただいておりました。ものすごく昔過ぎて、あまり記憶がないですが、、、張り切って参ります!!

 

お待ち致しております!!

 

四方裕介さんとの演奏は、いつも今の自分に気付き、今の自分で目一杯演れて、薄汚れたものや邪なものやそんなネガティブな雑多なものが1個たりともない、そんな音の世界です。人間はグレーであれば良いわけですが、グレーではない、それぞれの今の正直な色で埋め尽くされる、そんな音の世界です。

 

楽しみです★★★★

 

 

 

 

 

Swingin Hot Jazz Band ライブ後記

5月29日はNew Suntory 5さんにて

Swingin’ Hot Jazz Bandライブでした。

お越しくださいました皆様、誠にありがとうございました!!

 

New Suntory 5 での演奏は3ステージ制です。この日の3ステージ目は、このトリオではテーマを設けているためあまり取り上げない楽曲を取り入れながら演奏致しました★

 

ChcagoやAll By Myselfでは熱い声援もいただきました。嬉しい限りです★ありがとうございます!!

 

Kansas City Stompも演奏致しました!!

これぞジャズスタンダードであります。ゾクゾクします★★★

 

ええ曲演るねぇ、ええねぇこのトリオ

とマスターにいつもお声がけいただきます、ありがとうございます!!

 

ジャズ。

 

一口に言っても、ジャンルが色々あります。

swing時代を含むそれ以前のジャズを演奏するミュージシャンがとても少ないです。

なぜなのでしょうか?

メロディの素晴らしいジャズ楽曲、ダンスと共に発展したジャズ楽曲には佳曲が山ほどあります。

自然と足や身体がリズムを取り出すような、そんな素朴でノスタルジックなジャズ楽曲。この時代の特長です。

ただひたすらに、明るく、楽しめる、そんなジャズ。ジャズの原点。

 

この再現を実演しているのが、

「Swingin’ Hot Jazz Band」

です。

 

古い時代の雰囲気のあるジャズが好きなんだ、と、そうおっしゃる方はぜひともSwingin’ Hot Jazz Bandライブへお運びください!!

お楽しみいただけること請け合いです!!

 

次回、New Suntory 5は、

6月25日(火)

お店の表記には

Swingin’ Hot Jazz Band

の記載されておりますが、

Swingin’ Hot Jazz Bandではなくて、

guitar. vocalに上東裕嗣

bassになんとClap Stomp Swingin’のベーシスト、斎藤一郎

を迎えてのトリオで

Swing Jazz

を徹底的にお楽しみいただきます!

 

 

 

そしてそして

Swingin’ Hot Jazz Bandは

6月21日(金)

M’s Hallさんにて

20時スタートです!!

 

 

お待ち申し上げております!!

 

いつもありがとうございます!!

 

 

UpBEAT VOICESライブ後記

5月20日はJAZZ ON TOP ACT Ⅲさんにて

吉田美雅UpBEAT VOICES

でのライブでした!

お越しくださいました皆様、誠にありがとうございました!!

 

新しくguitar. chorusに秦弘作さんを迎え入れての第2弾ライブでした。秦弘作さんのguitarプレイが益々このトリオに溶け込み、そしてまた安定の彼の歌唱が、バンド全体を味わい深いサウンドへと誘っていた、そんなアンサンブルだったと思います。とても真摯にUpBEAT VOICESのサウンドに向き合ってくださる姿勢に、心から喜びを感じた次第です。

 

2回目、ということもあり、このユニットの特徴である、ハモり楽曲は、これまでのUpBEAT VOICESのものばかりでこの日も構成致しましたが、この浅い回数にしてこの安定感が得られたのであれば、あとは話しは早いっ!!

 

新曲のアイデアはいくつもいくつも浮かんでいて、すでに譜面化も進んでいて、あとはリハを通して共有し本番でチャレンジしていく、この道を行くのみ、であります★★★

 

さて、この日の演奏の一部をご覧いただこうと思います。

新生UpBEAT VOICESの動画を是非ご視聴ください。

この楽曲の続きは既に私のYouTubeチャンネルにアップロードしております。

ご視聴いただき、チャンネル登録、高評価、よろしくお願い致します。

 

吉田美雅UpBEAT VOICES

次回ライブは、

8月31日(土)の

お昼のライブです!!

是非ともご予定ください!!

 

お待ち申し上げております!!

 

 

 

Eyes On Me Trad Jazz Trio後記

満員御礼。

5月18日(土)は

堺市長曾根のGranzさんにて

bass廣田昌世さん

banjo藤井信之さん

とのトリオで演奏致しました!!

 

ありがとうございました!!

 

超絶方向音痴な自分は、途中道がわからなくなり、わちゃわちゃ致しましたが、無事にたどり着けました。

新金岡、が最寄り駅になるのですけど、こんな隠れ家的な素敵なお店があるなんて、ぜーんぜん知りませんでした。

ピアノもとても弾きやすく、また楽屋は住み着いてしまいたくなるくらいの居心地の良さで、素敵な時間を過ごさせていただきました。お世話になりました、ありがとうございました!!

 

演奏も廣田昌世さんのアイデアがたくさん詰まったライブショウでした。お客様が皆さん熱心にお聴きくださり、あたたかい声援をいただきました!!嬉しい限りです!!本当にありがとうございました!!

 

リーダー廣田昌世さんは、トラッドについても知識が豊富でいらっしゃいます。トラッドジャズにはなくてはならないbassの技をあちらこちらにちりばめたプレイは聴き応えありますね★★★

 

banjo藤井信之さんは、この日たくさんのお客様から banjoについてご質問されておられました。

Midnight In Moscowを藤井さんリードで演奏致しましたが、お客様からの高評価を得た楽曲でした★★★

 

こちらのお店は、毎日、ではないようですが、ランチ営業されてる日もあるようですので、気になる方は是非行ってみてくださいね。

 

満員御礼。。。

あー、ええ言葉★★★

 

ありがとうございました!!