Page 2 of 209

ライブ後記⑤drums弦牧君とJAZZ ON TOP ACT Ⅲ

7月17日(水)は

JAZZ ON TOP ACT Ⅲさんにて

drums弦牧潔さんと

We Play Jass!!

お越しくださいました皆様、誠にありがとうございました!!

 

この日に焦点を合わせ、今の自分が一番出したいサウンドを表現すべく鍛練を重ねて参りました。

 

ハードバップのドラマーである弦牧潔さんであられますが、

数年前に旧UpBEAT VOICESのライブに遊びに来てくださり、その際、なんとコンガでライブメンバーであるかのごとく弦牧さんを演奏させてしまいまして私、

がしかし、コンガで、こんな素晴らしいパフォーマンスされるのであるから、Play Jass、絶対朝飯前な感じで演奏されるであろう、と感じたものですから、

ライブをお願いしたのでした。

 

ところが、コロナを患いまして長引きまして、そのライブが流れてしまいました。

ずーっと心残りで、しかし、ハードバップのドラマーとして、大変なご活躍をされている方ですから、お願いしづらいなぁ、、、

 

と躊躇しておりました。

 

が、人生一回こっきり、やりたいことはやる!

 

この精神、最近めきめき私の中で強みを増しております(笑)

 

僕でよければ、、、

なんと、謙虚なご回答っ。

 

Maple Leaf Rag

Kansas City Stomp

 

classic jazz、ragtime楽曲を演奏したのですが、

見事なパフォーマンスでした弦牧潔さんっ★★★★★

ピアノはstride奏法なわけですが、音を聴き、花を添えるような場面の展開のパフォーマンス!!

凄い人です★★★★★

 

なんとドラマーである弦牧潔さんは、ピアノロールのアルバムを聴いておられるそうで、、、さっすがっっ。

私はピアノロールのようなピアノが弾きたいのです。手、めちゃくちゃ小さいのだけれど、、、。

 

勝手な思い込みで、Play Jassを一緒に演奏してくださる方など関西にはいないと思っておりますが、意外とおられるのでしょうか、、、

 

何も衣装の縛りはなかったのですが、ネクタイをしめて。。。さっすがっっ。

boogie woogieも演りました!

Take Me Out To The Ball Gameも演りました!

 

めちゃくちゃ楽しかった!!!

イキイキしてたと思う、自分★

 

このジャンルって、他のドラマーさん、やってはります?とお訊きしたら、

え、もうクビですかっ?と弦牧さん(笑)

 

いやいや。なにをおっしゃいますやら。

またやりますっ!!

またやりますっ!!

またやりたいっっ!!

「We Play Jass」

楽しかった!!!

ガォーっっっ!!!

弦牧さんサイコー!!!

 

次回

JAZZ ON TOP ACT Ⅲさんでのライブは

 

UpBEAT VOICES!!

 

8月31日(土)

お昼のライブです!!

あー、あー、あー、

エエ声~

 

準備してお待ち致しております!!

 

ライブ後記④クラストとコラボ

 

たくさん写真がございますので、ざざっと。

7月12日(金)は

Clap Stomp Swingin’

の皆様との演奏でした!

お越しくださいました皆様、誠にありがとうございました!!

 

とてつもなく楽しかったです★★★

さすがです、クラストの皆様は。

お客様をノせる、盛り上げる、さすがの技でございました★★★

 

メンバーが今日のこのステージを演奏はもちろんのこと、MCでも、演奏最中のパフォーマンス(ド派手なものではございません)でも、積極的にお互いに力を出し共に創り上げていく、、、これこそがライブであるし、ステージであるし、ミュージシャンの仕事であります。

 

長い年月を経て、guitar高田さん、clarinet山下さん、bass斎藤さんとの共演がかなったわけでありますが、

19年前より、各人、うんと芯が太くなられ、積み重ねられてきた年輪のようなものをしっかりと感じました。物凄く味のある、物凄く面白く楽しく賑々しい、これぞジャズ!!と思わせていただけたライブでした★★★★

思わせていただけた?

いや、自分も一緒に演奏してたんやけど、、、

あー、んー、もぉー、ゴタゴタ難しい言葉はいらんっ、

 

そう、何が言いたいか、

 

めちゃくちゃに

強烈に

ものっすご

たのしかったぁぁぁぁぁっ

(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

 

またやりますっ!!

またやりますっ!!

またやりますっ!!

 

まずは、現在12月に決まってます。

高槻 緑町カフェ

12月15日(日)

詳細分かり次第お知らせ致します。

 

12月まで待ってられるかいな、、、、、というわけで、

鋭意企画中。決定次第お知らせ致します!!

 

高田さんのguitar、唸るほどエエ。ほんまに。

clarinet山下さん、楽器も新しく?かな、サイコーな表現力、マジで。

bass斎藤さんは、guitar上東さんとのユニットでも体験済みですが、歌ってるみたいな、お話ししてくれてるみたいな、で、ここ、てときにスラップバシバシっ、サイコー。

 

凄いっっユニット

Clap Stomp Swingin’

 

ライブ後記③New Suntory 5

New Suntory 5さんでの初ユニットでの演奏でした!

お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました!!

 

guitar上東裕嗣

bass 斎藤一郎

 

いやぁ、楽しかった。

こちらは、この日の演奏の一部ですが、ぜひご視聴されてみてください。

私のInstagramに投稿しております。

 

上東さんは、スイングジャズをこよなく愛されていて、そして斎藤一郎さんは、言わずと知れたClap Stomp Swingin’のベーシストであられますから、

それはこんな風に心踊る演奏になるわけであります!!

 

guitar上東さんは、フィンガーピッキングという奏法の大会で受賞されました。guitarのファンの方々もたくさんお越しくださってましたね。さすがです★★★

 

斎藤一郎さんのスラップ、サイコーですっ★★★

どこでもスラップでなくて、ここ、ちゅうところできちっとスラップ!!百戦錬磨とはこのことです、本当に。

 

私も上東さんもそれぞれに歌いますし、時にはハモリながら、これは楽しくないわけがないわ★★★★★

めちゃくちゃ楽しかった!!!

 

 

踊ってください!

歌ってください!

足や手を鳴らしてください!

 

ぜひぜひ!!

 

このトリオ、あまりにエエ感じなので、

やりますっ!!

 

次回このトリオは、

9月15日(日)

 

茨木  D Bar

にて!!

詳細は分かり次第お知らせ致します!!

スイングジャズ!!

 

 

 

 

 

ライブ後記②我巣灯

6月23日(日)

豊中、我巣灯さんにて

孤高のギタリスト四方裕介氏と続けているデュオでの演奏でした。

お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました!!

 

20年くらい?前に、出演させていただいておりましたが、マスターの記憶には全くなく、、、

しかし、あの頃のマスターとあまりお変わりなく、とても懐かしい気持ちになりました。

あの頃は、私がまさかstridepianoだとかboogie woogieなんかも演奏する弾き語りになるとは、思ってもみなかったわけですが、

この日は

四方氏とstridepianoでもboogie woogieでもいつものように演奏致しました。

 

四方君と美雅さんて、どんな曲やってるの?どんな感じになるの?

 

と、よく訊かれます。

 

いつもの私となんら変わりませんよ(笑)

これは、四方氏の思考の柔軟性によるところのものが大きく影響していると思います。

 

彼は、もちろん好きなJAZZジャンルも、好きなJAZZミュージシャンもおられるでしょうし、好きな楽曲やリーダーユニットなんかでも演奏されておられるはずですが、

 

このジャンルは₵☆◆¥

このテのJAZZは◆₵☆○♯

 

というところのものが無い。

その現場で出た音に対して、今のご自分がどう対応し表現するか、ここに意識の集中があられます。

 

とはいえ、最近はTrad楽曲などもお聴きになられるようになったそうですが。

 

私が日頃感じているような現象に対する感覚をご自分の中で確立されていて、それが演奏に表現として如実に出るので、そのことが大きな風呂敷、大きな空飛ぶ絨毯のような広がりを見せ、私はその上で自由に羽ばたける、というデュオ。

 

控えめに言って

 

大好きだ。

 

guitar四方裕介氏のおかげでしかない。

 

古い時代のJAZZ。

お楽しみいただけたのではないかと自負致しております。

 

そして、なにより、マスターのJAZZに対する愛をお客様も演者も痛烈に肌で感じたのではないかと思います。

とても良いライブだったと思っております。

マスター、お客様、そして、guitar四方裕介氏のおかげです。

 

めちゃくちゃに楽し過ぎて倒れそうだったわ★★★

 

ありがとうございました!!

 

次回

四方裕介氏とのデュオは

10月11日(金)

M’s Hallにて

20時より!!

お待ち致しております!!

http://www.ms-hall.com/