オリンピックを見ていて、一つの競技にあらゆる犠牲をはらって人生のすべてを集中させているアスリートに、尊敬の念を抱きます。アスリートだけでなく、一つのことにたゆまず取り組んでおられる各方面の方々に本当に尊敬の念を抱きます。
特に、女性で出産されてしばらく一線から退いてもなお復帰されて続けておられる方々には頭が下がる思いです。
出産することが可能な性である女性は、やはり産んだら育てるということが、その時点から大事業になるんですよね。時代が移り変わり、昔に比べたら男性の育児参加もずいぶん進んでいるのだと思いますが、そうは言っても、お腹の中に10カ月くらい、自分以外の生命を内在させるわけですから、それはもう比較にならないくらい子とのつながりは深いわけです。
今ではこういうふうに客観的に理解ができますが、以前は、育児なんて、誰でもやってるし、子どもなんて、私が真面目に生きていれば勝手に育つと軽く考えてました。でも、そうじゃないよと、私の場合は娘が身を呈して教えてくれました。私は、自分の取り組んでいることと、育児を両立させるべく、知恵をしぼり、対策し、人のせいにしないと誓って頑張ってきたつもりでしたが、ちょっとボタンの掛け違いや、私のひとりよがりなどがあったのかな、と思います。娘のおかげで、欠けたとこだらけの歳だけ大人な自分が少しずつ成長できたように思います。なにが正解かわからない子育てですが、きっとありのままを受け入れる、受け止める、見守るということだけは正解なような気がしています。自分の取り組んでいることだけに集中すればこれは自分勝手。だけど、やっぱり好きだから、愛する子どもと愛する音楽、私なんかは、全く世界レベルでもなんでもない凡人だけど、大切にずっとこれからも。
そんな娘が、、、テナーサックスを吹いているんです。この吹奏楽部で心身ともにとても成長し、本当に強くなりました。先生方の指導が本当に素晴らしく、挨拶や掃除、楽器や譜面に対する礼儀、等々教え込んでくださってます。ありがたいことです。頑張っている娘に大変尊敬の念を感じる毎日です。応援してるよ!娘ちゃん!そして、娘を指導してくださる先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。
昨日は私がライブだったので見に行けなかったのですが、お母さん仲間が写真を送ってくださいました。こういうお心遣いが沁みますね。ありがたいです。
シンコペーションだらけの譜面にタジタジだったけど、今ではすっかり克服。子どもって、スゴい力を秘めてるんだなぁ、と思います。
私も、まだまだ自分の最高を目指して頑張るぞ!!
コメントを残す