ずいぶん時間が経過致しましたが、2/21、JAZZ ON TOP ACT Ⅲさんにて、初の試み、JAZZの歴史と共にソロ弾き語りを、ということで演奏させていただきました。

お越しくださいました皆様誠にありがとうございました。

ほぼ全編、ストライドピアノ奏法を取り入れながら、讃美歌、労働歌、黒人霊歌、Ragtime、Dexieland Jazz、New Orleans Jazz、Swing Jazz、Big Band楽曲等々を時代を追いながら、歴史を紐解きながらの演奏でございました。

 

大変緊張致しました。諸々失敗もありながら、全力で演奏致しました。

 

この日の衣装ですが、フラッパーと呼ばれる当時流行していた最先端のファッションに身を包んだ若い女性のイメージを再現したものです。本当はもっと頭にも飾りを着けたりするのですが、それは今回着用せず。

 

1920年代以前の楽曲、ジャズの原点を積極的に演奏しているので、この日の演奏が決まった時からこの衣装を着用して、歴史を解説しながら、ストライドピアノ奏法でもって、ソロ弾き語り!!と心に固く決めておりました。

 

この日のために準備し、自分の言葉で歴史が語れるようにイメージも作り上げました。

たくさんの反省点や改善点があり、演奏終了後はあまりにクタクタで、消えて失くなりそうでした。

 

もっともっと上手く運びたかったし、もっともっと上手く創りたかったし、いろいろな想いが心に溢れておりますが、とてつもなく貴重なチャレンジをさせていただけたことに深い感謝の念を抱きます。誠にありがとうございました。

 

手袋がやはり気になり、結局外してしまいましたが、、、

この衣装を着用し、手袋も装着し、また改めて、チャレンジしたいと思っています。機会が訪れることを願わずにはおられません。

 

この日、あるボーカリストがお越しくださいました。「すぐにギャツビーだ!とわかりましたよ。」とのことでした。

そしてまたあるお客様には、音源や嬉しい資料や、大変参考になる書物なども教えていただき、ジャズの原点を究めて行く決意も新たにした次第です。

 

最終的には、ソロで、いわゆるありがちなpiano&vocalではなく、ジャズの原点、足で聴く賑々しいジャズをストライドピアノ奏法やブギウギ奏法を用いながら弾き語りソロが完璧に演れることが、私の最高到達点なのかも知れません。

 

ストライドピアノ奏法は、とても難しいです。ツービートジャズはとても難しいです。それをピアノで確実に奏でながら歌うということは更にとても難しい。こんなことを、さらっと、面白可笑しくやってのけるFats Wallerって、「鬼やな」と正直思います。

グローブのような手になりたい。

大きな身体になりたい。

なんて、馬鹿みたいなことを思ったりしながらこれを書いている次第です。

 

ともかく、大変意義のある、私にとってはとてもチャレンジングなショウでした。

チャンスをいただき、本当に本当にありがとうございました。

 

そして最後までお聴き届けいただきありがとうございました。

次にこのショウが実現した時は、この日より格段にショウの全てがレベルアップしているよう、準備と研究を怠らず継続する所存です。

 

とてつもない記念となる日でございました。たぶん一生忘れないわ、忘れろと言われても無理だわ。。。

 

ありがとうございました!!

 

 

 

コメントを残す

Your email address will not be published.